14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

川崎町議会 2019-09-13 令和元年度第5回定例会(第3日) 本文 開催日:2019年09月13日

この署名につきましては、受付で署名をすることにより、本人確認と同時に不正投票防止などを目的としたために、こういう制度を行ってまいりました。  しかし、現在の投票率の低下や手嶋議員が言われるような期日投票に行きやすくするため、宣誓書の記載した投票所入場券変更等は可能だと思いますので、これも踏まえて選挙管理委員会のほうで検討してまいりたいと思います。

大野城市議会 2017-12-15 平成29年第5回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2017-12-15

選挙管理委員会は、警察に報告し、不正投票したと見られる男に交付した入場券など証拠品を提出するとともに、本人確認の方法を見直すことも含めて検討したいとしています。  本市も、今、当日は生年月日を聞いておりますけれども、身分証明書などの提示も必要ではないかと思いますが、その点についてお伺いします。 324: ◯議長白石重成) 総務部長

北九州市議会 2016-03-08 03月08日-06号

4点目に、投票所入場整理券の裏面への宣誓書印刷について、昨年9月議会の決算特別委員会で当局から、投票環境向上のため、投票者負担軽減不正投票防止両面から検討していくとの答弁がありましたが、今夏の参議院選挙からの実施を含め、検討状況はどうなっているのか、お伺いします。 最後に、胃がんの撲滅へ向けてお伺いします。 胃がんは、日本で毎年約12万人が発見され、約5万人が亡くなっております。

北九州市議会 2015-10-01 10月01日-06号

投票者負担軽減不正投票防止両面から、来年の参議院議員選挙からの導入に向けて検討していきたい、等の答弁がありました。 なお、委員から、労働集約型の業務委託について、受託業者人員確保等に支障が生じないよう、最低賃金の上昇を発注金額に反映されたい。 学校施設の工事に係る入札不調に伴う工期変更は、教育環境に影響が生じないよう慎重に行われたい。 

北九州市議会 2013-09-18 09月18日-03号

ほかにも、不正投票防止対策従事者確保経費などの問題や課題もございます。 また、御提案の大型商業施設等での期日投票所につきましても、同様の問題がございます。特に衆議院の解散など緊急な選挙の場合であっても、常に優先して利用できる施設でなければならないので、施設の選定はかなり難しいと考えております。 

福津市議会 2013-03-25 03月25日-03号

この期日投票となりますと、やはり不正投票という形のものを防止するがための、本庁舎システムサーバーとの連結もさせておりますので、非常に回線が通ってないところを、開設を、また回線を敷設しなきゃならないというふうな問題も出てまいりますものですから、当面今の段階の2カ所でやりというふうには思っております。 

福津市議会 2013-03-25 03月25日-03号

この期日投票となりますと、やはり不正投票という形のものを防止するがための、本庁舎システムサーバーとの連結もさせておりますので、非常に回線が通ってないところを、開設を、また回線を敷設しなきゃならないというふうな問題も出てまいりますものですから、当面今の段階の2カ所でやりというふうには思っております。 

北九州市議会 2013-03-12 03月12日-08号

更に、不正投票防止対策事務従事員確保経費などの問題や課題もございますので、今後検討してまいりたいと考えております。 選挙管理委員会としましては、今後も期日投票など選挙のお知らせの周知徹底選挙時の啓発のみならず、日ごろからの啓発を活発に行うこととともに、投票所環境整備にも力を入れて、市民の投票参加を促してまいりたいと考えております。以上でございます。

北九州市議会 2009-03-09 03月09日-07号

次に、2項目めとしまして、選挙投票率アップ不正投票防止についてお伺いしたいと思います。 今回、私たちここに集っております市議会のメンバーは、多くの人々の信託を受けて今ここにおりますけれども、今回の不正投票の、それから終わったところでのぜひ投票率ということについてお尋ねをさせていただきたいと思っております。 

宗像市議会 2004-03-09 宗像市:平成16年第1回定例会(第4日) 本文 開催日:2004年03月09日

なお、ホームページでの取り出しは福岡市での取り組みはあるそうですが、請求書宣誓書が必要な本人以外の者にたやすく取り出し、不正投票として利用する可能性もあるため、防止策を講じる必要があり、実施に向けては慎重に取り組みたいと考えております。  次に、4番目の問題でございます。  期日投票制度の創設に伴い、直接投票用紙投票箱に投函する確定投票となります。

行橋市議会 2002-06-20 06月20日-02号

市長選挙が終わりまして、日にちは覚えませんが、ある日、突然新聞を見ますと、不正投票逮捕者が出たと。 偶然、私の家に出入りしている自営業者が、選挙前から海外旅行を計画し旅行に出かけていた。そのことは警察の方は百も承知のうえで、その自営業者の事務所、また現場に出向いて、この不正投票は、後ろで市会議員が糸を引いている。

北九州市議会 2000-06-09 06月09日-02号

しかし、対象者の認定の問題や不正投票防止策を含め慎重な検討を要することでもあり、また、法改正の絡む全国レベルで見直す問題でもございます。このため、指定都市選挙管理委員会連合会といたしましても、機会あるごとに郵便投票の拡大や充実を国に要望しているところでございます。以上でございます。 ○副議長(髙尾新一君) 教育長。 ◎教育長石田紘一郎君) 教育行政についてのお答えをさせていただきます。 

  • 1